フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
ゲスト投稿参加者– (2004年12月12日 20時57分12秒)もう意見は出尽くしたのか、すっかり落ち着いた感のある本スレですが、ここらでちょいと異説投下☆ミ
これまでいくつもの案が出てきましたが、本当に歌い出しは「I」なのか?
確かにそんなふうには聞こえるけど・・・何だかね。
「我らは書に拠って~」の歌詞を意識するなら主語は「We」になるべきだし、そもそも教義だかスローガンだか、その手の文章に人称代名詞はそぐわない気がして。では、「I」でなければ何なのか?
あいりうぉすとぅるーふぇいらーふらみ(ばい)くろにこー
めありふぇぃすとぅるーふぁぅんのーふらみ(ばい)くろにこー
(↑自分的空耳)の1行目と2行目は、明らかに対比させて(似せて?)作られています。
2行目の出だしを「Merely」とすると、1行目も「~ly」???
のように安直に考えて、散々聴き込んだ末に辿り着いたのがHighly worth to loop failures from(by)Chronicle
(失敗を繰り返すことには、とても価値がある=直訳)
(歴史は改竄を赦さない=大幅な意訳)文法的には、「It is」の省略・・・かな?(汗)
とりあえず( )内の訳では、「from(by)Chronicle」は切り離してます。
意味を考えたときに「loop」が一番しっくり来たんですが、ここは
rule=支配する、思いのままにする
というのも捨て難い。
で、それに対応する2行目はMerely face truth and know from(by)Chronicle
(ただ真実に直面し、知りなさい)
1行目で「to 不定詞」を持ってきておきながら、2行目は「truth」??
ここも相当迷ってるんですが・・・意味がしっくりくるのはコッチの方かと。
ただ「and know」の部分は、前に「f」っぽい音が聞こえる・・・気がする。
ので最初は「found no」とか思ったけど、すると文の意味が(゚⊿゚)ワカンネどっか(あるいは全面的に)違うんだろうな・・・助けてっ!ぴこ魔神~(;´Д`)
ゲスト投稿参加者(2004年11月30日 09時08分15秒)ぐっこさん、情報ありがとうございます。
自分にはこんな感じに聞こえました。I’ll for knows true way law from in chronicle
わたしは年代記中から正当な進行原理を知っているでしょう。わたしの耳も英語ダメダメなので他の意見をお待ちしています。
ゲスト投稿参加者(2004年11月29日 23時28分22秒)本当だ! 眼から鱗! 確かにかなりクリアーですよ!
…繰り返し聞いてみてますけど私の耳だと限界が(^_^;)
というわけで皆様のご意見をお待ちしております~
ゲスト投稿参加者いつの間にか転載されてたのですねー。
とりあえず聞こえるローマ字よみaeriwas turu: meira: bari kuronika:
meari feks turu; fa mro: bari kuroniko:なんていうか
英語(だとすると)の本来の音節より
日本語読みに近くなったり、英語読みそのままだったりが混ざって
たぶん聞き取りにくくなってるのかなと・・。
難しいですねー。
ゲスト投稿参加者もう私の中ではぐちゃぐちゃなので、しばらく皆様の空耳&考察を拝読していたのですが、
上の那御さんの>Iとwantの間に母音が「i」の何らかの言葉が入ってませんかね?
「リ」か「ディ」か・・・確かにそう聴こえます!ずっとそう聴こえるんですよ。
そのせいで最初、「I’ll」(アイル)かな~と思ったくらい
L音が聞こえてなりません・・・もしくは「th」音。それだけなんですが・・・一応;
ゲスト投稿参加者もう私の中ではぐちゃぐちゃなので、しばらく皆様の
空耳&考察を拝読していたのですが、
上の那御さんの>Iとwantの間に母音が「i」の何らかの言葉が入ってませんかね?
「リ」か「ディ」か・・・確かにそう聴こえます!ずっとそう聴こえるんですよ。
そのせいで最初、「I’ll」(アイル)かな~と思ったくらい
L音が聞こえてなりません・・・もしくは「th」音。それだけなんですが・・・一応;
ゲスト投稿参加者WAV編集でコーラスを引っ張り出したんですが、意味の通る英文にすることができません。難問です・・・参考までに。
☆I want to way law ~
Iとwantの間に母音が「i」の何らかの言葉が入ってませんかね?
「リ」か「ディ」か・・・
wantと思われる単語は後ろに「s」の発音。三人称はありえないので、wantがsで終わる単語になるか、次の単語がsで始まるかのいずれか。上の二つと、ぐっこさんの「りうぉーす」から、「rewards(報償)」あたりを考えたんですが、「I rewards」だと意味が解らなくなります。
あと、wayと思われる語の子音は「f」かなぁ・・・と。
発音的に可能性としては「fain」(古語で、詩なんかでは良く出る単語)。ですが、意味が通じない。同音の「feighn」はさらに意味がおかしくなります。ついでに、lawの発音に疑問を感じたんですが、star(星)の「ar」と同じ発音があるんですね。ばっちり「らー」って読めます。
他の方のイチャモンばっかりで、自分の意見はゴタゴタで・・・申し訳ないです。とにかく、私ももうちょっと考えて見ます。
歌詞ということを考えると、単語の列挙ということも考えられますが、現時点ではそれは排除。「by chronicle」はほぼ正解だと思うので、このまま突き詰めていけばなんとかなるかも・・・
ゲスト投稿参加者どうも、はじめまして。TM-KEIといいます。
コーラス部分は聴こうとすればするほど気になりますね。
私も力不足ですが「書の魔獣」のリスニングに挑みました。
その結果、以下のようになりました。I want to way law from chronicle.
Mere read through ByLaw by chronicle.どうも、私が聞いた場合、最初の方は「by chronicle」
ではなく「from chronicle」に聞こえるんですよね。
私の聞き間違いなんでしょうかね・・・?「書の囁き」と「聖戦と死神」は聞くだけでいっぱいいっぱいです・・・
歌う速さと合唱による音のぼやけで、全然聞き取れません(^_^;)それでは、失礼しました!
ゲスト投稿参加者ロックさん助言をありがとうございました!
確かにMereよりもMerelyの方が発音的に合うんですよね。そこで発音を頼りに再構築してみる。
Merely fate to way law by chronicle.
発音的にfateが来るのかなと考えてみました。
そしてwayの部分が怪しくなってきたので変更。
Merely fate to bawl law by chronicle.うーん…。
だんだんと混乱してきました。
ひとつ目の文を直訳すると”単に年代記による方法法則への運命”で、二つ目は”単に年代記によって法則を叫ぶ運命”になります。
口語訳すれば少しは耳あたりが良くなるんでしょうがね。
ゲスト投稿参加者書の魔獣のほう – ロック (2004年11月14日 00時43分45秒)はじめまして高橋さん。英文化お疲れさまです!
おおー!「囁き」「魔獣」のコーラスをそれぞれ微妙に違う別の文章と
捉えられた訳ですね。今までこの二つは全く同じ文章だと思って聴いてましたが─
確かに「魔獣」のほうは「by chronicle」と聴こえるんですけど
「囁き」のほうは微妙なんですよね・・・「by」というより・・・
B音より軽いカンジが。L音とN音も聴こえるような気がします。lawの単語が出てきたのは、新鮮かつ納得でした。
黒の教団の「教義」を語っている個所には相応しいですよね。
chronicleの前2音節目はかなり高い確率でこの単語かもしれませんね・・・law→「法律」の訳が一般的ですがthe Law/Law で 宗教的な掟、戒律、天啓、啓示 等の意。
読みはカナ表記すると「ロー」で、延ばす音の部分は「ボール/ball」のa部分と同じ。Mereの部分はほぼ同じ意味を持つMerelyかも・・・?
実はこの部分、私は「there?」と思っていたのですがやっぱり、入りはM音でしたか;165でぐっこさんが音を拾ってた
>あいりうぉーす とぅるーめいらー ばいくろにこー
>めありぜーす とぅるーあー のー ばいくろにこーそうですよね!こんなカンジ・・・近いです(笑)
・・・かなり参考にしてるんですが・・・本当のところどうなんでしょう~ -
投稿者投稿