フォーラムへの返信

10件の投稿を表示中 - 3,501 - 3,510件目 (全4,232件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: ピコルド、ピコロマン、Yeah!の他には? #3999

    ゲスト投稿
    参加者

    (2007年01月07日 23時49分28秒)
    ありがとうございました。
    なるほど…、私はメジャーデビューしてからファンになったのですが、
    あまり本家に通っていなかったのでゲットできませんでした(;´Д`)
    本当にありがとうございました!

    返信先: ピコルド、ピコロマン、Yeah!の他には? #3998

    ゲスト投稿
    参加者

    (2007年01月06日 18時54分09秒)
    題名を修正しておきました。

    他にこれまで限定公開された楽曲としては、2005年の10月に、メジャーデビュー一周年記念作品の「ピコベルジュの聖戦♪」があります。
    「聖戦と死神」のピコアレンジで、古くからのアーベルジュファンにはたまらないプレゼントでした。

    返信先: ピコルド、ピコロマン、Yeah!の他には? #3997

    ゲスト投稿
    参加者

    (2007年01月05日 16時08分30秒)
    確かクリスマスプレゼントだったような。
    残念だっt でしたね…。
    しかしYeah!のようにまた出てくるチャンスがあるかもしれませんよ!
    ていうか題名が分かりにくくてゴメンナサイ!
    本当は「ピコルド、ピコロマン、Yeah!の他には?」
    というものにしたかったのですが、エンターキーを二度も押してしまい、そのままに…。すみません。
    それではー。

    返信先: ピコルド、ピコロマン、Yeah!の他には? #3996

    ゲスト投稿
    参加者

    (2007年01月05日 13時57分07秒)
    ピコルド!?取り損なった!!ばーちゃんちに行っている間かなー・・・。
    私はそれ以外は知らないですが・・・。どうなんでしょう?私も知りたいです。

    返信先: 仕様なのかバグなのか・・・ #3994

    ゲスト投稿
    参加者

    (2006年12月03日 11時41分23秒)
    WMPではそう表示されますけどwinampとかi-tuneとかi river plus とかのプログラムでは正しい情報を取ってきてくれるんで一々自分で編集する必要は全くないかと・・・
    多分CDの情報を取ってくるDBが違うみたいですね。

    返信先: 仕様なのかバグなのか・・・ #3995

    ゲスト投稿
    参加者

    (2006年12月05日 21時12分55秒)
    ナツキ様、冥夜様、通りすがりの名無しさん様、ご丁寧な解説ありがとうございました。
    すでに、雑談掲示板の方に、この内容の記述があったんですね・・・(^^;)重複させてしまって、申し訳ありません。

    問題は、WMPの方にあったんですね・・・PCの問題じゃなくって良かったです。
    教えて頂いた編集方法で、題名の方は直していこうと思います。

    本当に、ありがとうございました。

    返信先: 仕様なのかバグなのか・・・ #3993

    ゲスト投稿
    参加者

    (2006年12月03日 06時01分49秒)
    はじめましで、冥夜も同じ問題あるです。
    まさかこれは十一伝言ですか(違)
    自分は編集しまだ

    返信先: 仕様なのかバグなのか・・・ #3992

    ゲスト投稿
    参加者

    (2006年12月03日 01時50分58秒)
    ウィンドウズメディアプレイヤーがアルバム情報を取得している
    楽曲データベースにRomanの曲情報が登録されていなかった為に
    同じ収録曲数である「pico magic」のデータが表示されたのではないか?
    という指摘が雑談掲示板でありました。

    詳しくは雑談掲示板の「Sound Horizon総合スレ」812
    バーテンダーさんの質問と、819玲夜さんの返答をご参照下さい。
    また、WMPのヘルプ「メディア情報」を読むと参考になるかもしれません。

    私の環境でも陽花さんと同様のことが起こりましたので
    アルバム情報を正しいものに変えてサーバーに送信しておきましたが
    反映されるまでは結構時間がかかるようです。
    (玲夜さんが曲情報を変更されてからもう数日経っていますので……)

    すぐに手動で変更したい場合は、ツール>オプション>プライバシーの項目の
    上から2番目「追加のメディア情報を~」のチェックをはずした上で
    曲名を右クリックし「アルバム情報の検索」を選択。
    表示された画面の左下にある「編集」ボタンを押して、正しい名前に
    書き換えてみて下さいっ。

    返信先: Romanボーナストラックについて #3991

    ゲスト投稿
    参加者

    (2007年02月11日 18時31分32秒)
    二つずつあるのですか?
    話では片方二通りあるとは聞いたことはあったのですが…
    やってみます。

    返信先: Romanボーナストラックについて #3990

    ゲスト投稿
    参加者

    (2007年02月07日 18時42分54秒)
    やはり、ダイジェストCDにもう1つのボーナストラックが隠されているのでしょうか…?
    私はもう1つのボーナストラックへの辿り着き方も二種類あるのではないかと思います。
    他の二つも二つずつ辿り着き方があることですし…
    どうでしょう?

10件の投稿を表示中 - 3,501 - 3,510件目 (全4,232件中)