ホーム › フォーラム「教えてっ!ぴこ魔神☆」 › 総合質問~クロセカ編 › クロセカのボーナス音源
-
投稿者投稿
-
-
ゲスト投稿参加者2005年02月03日 22時46分26秒
どうも最近気になっているのですが、クロセカのボーナス音源とは<ハジマリ>と<空白>の事なのでしょうか?
パソコンで再生しようにも、これ以外見当たらなかったし…。でもこの二曲、普通に再生できますよね…?
とある所で聞いた話では「雷神の右腕」が収録されているそうですが…。 -
ゲスト投稿参加者(2005年02月04日 00時42分24秒)
「謎のボーナス音源」とはCDの中にデータとして収録された「雷神の右腕」ですね。それとシステムボイス集です。
PCのプレーヤーで再生するのではなく、エクスプローラー(Windowsの場合)からCDを「開く」とデータが入っていますよ。 -
ゲスト投稿参加者(2005年02月05日 23時54分53秒)
開きました!そして聴きました!
雷神の右腕は「雷神の左腕」の歌詞と照らし合わせると、いろいろと重なりがあって面白いですね。
システムボイスはゴミ箱で笑えました(笑)。
玉川さん、ありがとうございます! -
ゲスト投稿参加者(2005年02月15日 19時07分18秒)
初めまして、蜜戸と申します。
「エクスプローラー」が何の事かが
分からないんですが・・・
宜しければ教えて頂けないでしょうか? -
ぐっこ@管理人キーマスター_______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | “( (. .| | | | ~~
`、二===-‘ ` ===’ ‘ ` ===’ ‘ // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=”
ヽヽ___// 日本
_____ _____ ______ _______
| ウェブ | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
._________________
|エクスプローラー │・検索オプション
└────────────────┘・表示設定
| Google検索 | I’m Feeling Lucky | ・言語ツール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索(´・ω・`)
-
ゲスト投稿参加者(2005年02月15日 20時13分04秒)
はじめまして蜜戸さん。
えーと、早速ですが、ネットを使える環境にあるのなら
掲示板で人に訊くよりも、YAHOOやGoogle等の検索ツールで
キーワード検索したほうがずーっと早くて的確な答えが
分かりますぞ☆検索ツールバーに『エクスプローラーとは』と打ち込んで
検索ボタンをポチッと押してみましょう。
きっと分かりやすく解説してくれるページなりサイトなりが
見つかるはずなのです~まあ、でも・・・もし蜜戸さんの使ってらっしゃるパソコンの
OSがWindowsなら、画面左下に「スタート」というボタンが
あると思うので、そこを押してみましょう。
きっと「エクスプローラー」が見つかる筈です。
自分の使ってるパソコンを本にたとえると、「索引」みたいな
ものだと思っておけばよいです・・・多分。では、ご健闘を祈ります。m(_ _)m
-
ゲスト投稿参加者(2005年02月17日 17時36分55秒)
お手数掛けましてすいません。
CD入れたら「再生する」とかが出てくる中に「開く(エクスプローラー使用)」がありました・・・
でもスタート押してもエクスプローラーは無かったのですが・・・何故でしょう
ロックさん本当にありがとうございました! -
ゲスト投稿参加者(2005年02月17日 17時58分57秒)
Windowsキー押しながらE
スタートメニューのファイル名を指定して実行に「explorer」と入れてOK
などで開けます。
HTML形式で保存されていますので
ブラウザの調子が悪いと表示が壊れるかも?
(たまに西ヨーロッパ言語として読み込まれる事があります)
そんなときは右クリック>エンコードから
日本語を選ぶ事で解決します。 -
ゲスト投稿参加者(2006年11月12日 15時15分36秒)
はじめまして。私もボーナス音源の開き方がよくわかりません。
取り込んでみても通常の21曲以外なにもありませんし・・・。
よければ、詳しいやり方を教えて下さい!!お願いいたします><
ちなみにOSはWindowsです。 -
ゲスト投稿参加者(2006年11月12日 19時02分16秒)
>アイリスさん
パソコンのドライブにCDを入れたら、通常は自動再生されますが
まずそれをストップしましょう。
デスクトップにマイコンピュータへのショートカットはありますか?
あるならそれをクリック、無ければ左下のスタートメニューから探しましょう。マイコンピュータを開くと、CDを入れたドライブのアイコンがあるはずです。
それを右クリックして、メニューから「開く」または「エクスプローラ」を選択しましょう。
すると、音楽データのほかにフォルダがあるはずです。
そうしたらそれをダブルクリックして開き、中にあるindexというHTMLファイルを
開きましょう。ボーナス音源はそのページにリンクが張ってあったと思いますよ。かなり丁寧に説明したつもりですが、この説明のなかで意味が分からない
語句はヤフーなどで検索をかけてみてください。 -
ゲスト投稿参加者(2006年11月12日 20時41分58秒)
>ナツキさま
ご説明本当にありがとうございます。
おかげさまで見ることができました!本当に解りやすかったです。
本当に本当にありがとうございました。 -
ゲスト投稿参加者explorer
を開いても、ボーナス音源が聴けません!
パソコンにはいってるのは
vista
なんですが・・・
助けてください!
-
ゲスト投稿参加者すいません。
システムサウンドはどうやって起動音などに設定するんですか?
どうか教えてください!!
-
ゲスト投稿参加者> システムサウンドはどうやって起動音などに設定するんですか?
OSによって若干違う可能性はありますが、
・「コントロールパネル」を開く
・「サウンドとオーディオ デバイス」を開く
・「サウンド」タブを開く
・「プログラム イベント」内の「Windows の起動」を選択する
・「参照」から設定したい音楽ファイルを選択する
・「OK」を押して閉じるざっとこんな感じで。
全然わからなかったら、少しネットで検索してみるといいかもです。
もしかしたら、画像付きの説明など見つかるかもしれません。
-
-
投稿者投稿