クリストフについて

  • このトピックには7件の返信、1人の参加者があり、最後にゲスト投稿により2週、 3日前に更新されました。
7件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #2757 返信

      ゲスト投稿
      参加者

       檻の中の花に出てくるクリストフ・ジャン・ジャック・サンドーラ(で、合ってるのかな?)はもしかしたら長編小説「ジャン・クリストフ」が(元ネタというのは言い過ぎかもしれません)モデルないしネームモデルになっているのではないでしょうか?
       と、いうのも実はこの小説の作者の名前がどうしても気になったからです。
       その名もなんとロマン・ロラン!
       何かを感じずには言われず書いてしまいました。

      既に出ていたり知っていたり、サンホラファンの間では当たり前の事実であったら、すみませんでした。

    • #4898 返信

      ゲスト投稿
      参加者

      クリストフ・ジャン・ジャック・サンローランと聞こえますが・・・。

    • #4899 返信

      ゲスト投稿
      参加者

      私もクリストフ・ジャン・ジャック・サンローランと聞こえますね
      そんな小説があったのですか。もしかしたら名前の元ネタくらいにはなってるかもしれませんね。読んだ事がないのでストーリーまでは解りませんが
      作者名については偶然の線が濃いと思います
      最初にクリストフが出てきたのはRomanが発売される数年前の事ですから

    • #4900 返信

      ゲスト投稿
      参加者

      詳しく読んだことがないので参考までにですが…(汗

      ロマン・ロランはロマン・ローランと訳されているものもあって、
      陛下がいつだったか
      「素敵なロマン・ローランになってください」
      と発言されたこともあるので、(直結はしなくとも)パロディ感覚みたいに、多少意識はされているんじゃないかなと思っていました。

      たしか、本文には「ミシェル」という老人が出ていたはずです…

    • #4905 返信

      ゲスト投稿
      参加者

      私も読んだわけではないので詳しくは分かりませんが…
      確かジャン・クリストフは音楽家でしたね。
      そして劇中での彼の親友の名は「オリヴィエ」。
      なんとなくSHファンには引っかかるところのある名前ですよね。
      あとこれは激しく関係ないと思いますが、ジャン・ジャックっていうとルソーを思い出しますね。
      いや、本当に関係ないと思いますが。

    • #4906 返信

      ゲスト投稿
      参加者

      既出ですよ~

      総合質問Roman編に「 Romanのモデル?っぽい洋書」というのが有ります。
      探せば他の場所でもコメントされてるかも…

    • #4909 返信

      ゲスト投稿
      参加者

      既出でしたか。どもすみませんでした。
      いや、この名前見つけた時すごい発見だ~とか思ったんですけどね。よくよく考えれば名前の一部しか同じではないですよね。
      皆さんどうもありあがとうございました。

    • #4921 返信

      ゲスト投稿
      参加者

      うたs>ミシェル老人だったら、クリストフの祖父として出てますよ^^
      名前関連で色々と引っかかる物がありますよね……。

7件の返信スレッドを表示中
返信先: クリストフについて
あなたの情報: