ちょっと無理があるかもしれませんが焔について

ホーム フォーラム「教えてっ!ぴこ魔神☆」 歌詞質問~『Roman』編~ ちょっと無理があるかもしれませんが焔について

2件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #2630 返信

      ゲスト投稿
      参加者

      焔とキミが生まれてくる世界はつながっていると思うのですがどうでしょうか
      焔の歌詞の中の「書物が歴史を操る」や「歴史が書を創るのか書が歴史を創るのか」などクロセカとつながっているように思えます
      キミが生まれてくる世界のさいごでは「結局彼女は運命の手から逃れられませんでした」などどうも幸せになれなかったと思うのです
      キミが生まれてくる世界をはじめて聞いたときに死産もしくは母親に何かあったんだと思ったからです
      みなさんはどう思いますか?[i]

    • #4072 返信

      ゲスト投稿
      参加者

      こんばんは。
      私はどちらかというと、特定の曲というよりは『クロセカ』全体…というか、クロセカの持つテーマに直でつながるように感じます。
      「否定接続詞で綴じた書物」「歴史が書を創るのか~」は、まさに黒の予言書、『クロセカ』そのものですよね。まずここで『クロセカ』とつながります。
      そして『少年は剣を…』ともつながりがあると思います。まず『少年』自体が、『クロセカ』との関連が目に付くCDです。ジャケット裏にクロニカ様いらっしゃいますし
      で、『焔』を聴いていると、ピンとくる箇所がありますよね。
      「懐かしき調べ 其れは誰の唇か──嗚呼…《物語》を詩うのは」という歌詞は、『終端』の「を口吟むのはの唇」に対応すると言えます。
      さらに、「美しい『焔』を見た 死を抱く暗闇の地平に」は、『神々』の歌詞「死を抱き眠る冥闇の水面を渡り揺れる焔」との共通点が言えるのではないでしょうか。
      なので、『焔』はクロセカと少年、両方のCDにリンクする曲だと思います。

    • #4073 返信

      ゲスト投稿
      参加者

      うまく表示できなかった…↑の『終端』の歌詞は「第五の地平線の旋律を口吟むのは少年の唇」です。

2件の返信スレッドを表示中
返信先: ちょっと無理があるかもしれませんが焔について
あなたの情報: